› せす便り › 日常のできごと › 避難訓練

2018年10月16日

避難訓練

先週の土曜日、浜松西校では避難訓練(地震)を実施しました。

先日の大型台風による停電など、いつ非常事態が起きるかわかりません。

避難訓練



子どもたちは学校でも頻繁に訓練をしている成果もあるのですが、やはり訓練ということに慣れてしまっていて緊迫感はありません。
そこをどうしたものか・・・。支援員の演技力にかかっているのでしょうか?(笑)

ヘルメットのサイズ調整だったり、置き場所だったり、支援員の動きだったり、他にも課題がたくさんあがりました。


浜松校でも来月実施予定です。




同じカテゴリー(日常のできごと)の記事
11月のふうちゃん
11月のふうちゃん(2018-11-24 13:21)

土曜日の遠足
土曜日の遠足(2018-11-12 13:47)

来所後各々
来所後各々(2018-11-02 15:27)

ハロウィンパーティ
ハロウィンパーティ(2018-10-22 12:41)

ふれあい音楽会
ふれあい音楽会(2018-09-20 15:56)


頂いたコメントは確認後の公開とさせていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。