› せす便り › 日常のできごと › 答えもゴールもないけれど。

2017年05月21日

答えもゴールもないけれど。

先週のひとこま。

答えもゴールもないけれど。

それぞれがマイルールでかるたのカードで遊んでいます。

カードを探しながらピックアップする女の子と、ただカードを並べることに集中する男の子。
並行遊びです。


このふたりを遊びによって間に入って繋げるか、このまま見守るか。
支援員によっても対応は様々です。

正解はありません。


個別支援計画に基づいた保護者の方の思いを第一にするからです。
友だちとの関わりを求めたり、休息を求めたり、大人との関係を求めたり。など。
そして、そういう様々な要望に沿った関りができるよう、支援員のスキルアップもまだまだ課題だからです。
きっとどこまで行ってもゴールはないのだと思いますが。


答えもゴールもないけれど。


こんな笑顔が毎日見られる放課後等デイでありたいと思います。








同じカテゴリー(日常のできごと)の記事
11月のふうちゃん
11月のふうちゃん(2018-11-24 13:21)

土曜日の遠足
土曜日の遠足(2018-11-12 13:47)

来所後各々
来所後各々(2018-11-02 15:27)

ハロウィンパーティ
ハロウィンパーティ(2018-10-22 12:41)

避難訓練
避難訓練(2018-10-16 18:24)

ふれあい音楽会
ふれあい音楽会(2018-09-20 15:56)


頂いたコメントは確認後の公開とさせていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。